2016年9月11日日曜日

ムーブメント紹介 桜美林大学第3弾!

こんにちは!
「昔々日本」制作班、桜美林大学1年の岡崎風香です。


桜美林大学ムーブメント紹介第3弾!

今回は1年生の紹介です。


1人目】


名前:岡田 浩江
所属:桜美林大学
学年:1
好きな昔話:うさぎとかめ
夏といえば?:汗のにおい、ジャンボ(チョコモナカ)
意気込み:全身全霊を捧げます!!!!!!





2人目】
名前:金原 爽佳
所属:桜美林大学
学年:1
好きな昔話:笠地蔵
夏といえば?:風鈴・筋トレ・沖縄
意気込み:生まれます。生み出します。
















3回お送りした桜美林ムーブメント紹介でした!
桜美林大学からは8名の方々がムーブメントとして出演します
是非劇場でご覧くださいね!


日芸から始まったキャスト・ムーブメント紹介も今回で最後です。
今回の舞台は以上の総勢38名が出演します。

「昔々日本」
劇場でお待ちしております


本日千秋楽!!!

ムーブメント紹介 桜美林大学第2弾!

こんにちは!
「昔々日本」制作班、桜美林大学1年の岡崎風香です。

桜美林大学ムーブメント紹介第2弾!

今回は2年生の紹介です!


1人目】


名前:大久保 望
所属:桜美林大学

学年:2
好きな昔話:浦島太郎
夏といえば?: エアコンより扇風機派
意気込み:小さいけど全力で大胆に!














2人目】
名前:大塚 萌子
所属:桜美林大学
学年:2
好きな昔話:わらしべ長者
夏といえば?:夏休み
!お祭り!!アイス!!!
意気込み:優しくて熱くて素敵な方々と毎日を過ごしています。
自分自身が変わっていくのを日々感じます、千秋楽の日まで全力で駆け抜けていきたいです!!!
頑張ります!!!!









3人目】
名前:櫻井 香純
所属:桜美林大学
学年:2
好きな昔話:かぐや姫
夏といえば?:日焼
意気込み:20歳の夏を捧げましたよろしくお願いします














続きます!
次回は1年生の紹介です!
次回で最終回です。お楽しみに!


ムーブメント紹介 桜美林大学第1弾!

こんにちは!
「昔々日本」制作班、桜美林大学1年の岡崎風香です。

 ムーブメント紹介!

前回に引き続き、今回から桜美林大学のムーブメント紹介に入ります!


今回は3年生の紹介です!


1人目】


名前:井上 弘菜
所属:桜美林大学
学年:3
好きな昔話:カチカチ山
夏といえば?:だっくだくの汗とアイス
意気込み:新しい発見だらけな毎日の稽古は本当に楽しいです
この楽しさを糧に本番までめっちゃがんばりますお願いします












2人目】
名前:加藤 結衣
所属:桜美林大学
学年:3
好きな昔話:一休さん
夏といえば?:汗だくで踊ること、夜の虫たちの鳴き声
意気込み:変化の夏になりますように!!よろしくお願いします!!














3人目】
名前:山田 茉琳
所属:桜美林大学
学年:3
好きな昔話:天道さん金の鎖
夏といえば?:ガンガン冷房つけた部屋で毛布にくるまる
意気込み:しゃおら!!!!!!















続きます!
次回は2年生の紹介です!

お楽しみに!

ムーブメント紹介~日芸・桐朋・玉川編~

こんにちは!
「昔々日本」制作班、桜美林大学1年の岡崎風香です。


ムーブメント紹介!

前回でキャスト紹介が終わり、今回からムーブメント紹介に入ります!
最初の今回は日芸、桐朋、玉川のムーブメントさんの紹介です!




1人目】
○名前:島田
○所属:日本大学
○学年:3
○好きな昔話:桃太郎
○夏といえば?:ラムネ!!線香花火!!
○意気込み:外の暑さに負けない アツイ舞台をお届けしたいです!!















2人目】

○名前:遠藤 真結子
○所属:桐朋学園芸術短期大学
○学年:2
○好きな昔話:泣いた赤鬼
○夏といえば?:セミ、トウモロコシ、夜風
○意気込み:自分の身体と向き合い、表現の幅を広げたいです。座組の皆さんがとても魅力的で毎日が楽しいです。その一員になれたことに感謝しながら精一杯貢献したいです!



















3人目】
○名前:井上 知優
○所属:玉川大学
○学年:3
○好きな昔話:大きなカブ(採れたカブが美味しそうだから)
○夏といえば?:テレビのホラー特集(怖いので無理)
○意気込み:この舞台に参加する一人として、この舞台に循環する血液として。この幸福を噛み締めながら、素敵なものになるように、ただひたすらに頑張ります。














次回は桜美林大学のムーブメント紹介になります!
お楽しみに!

2016年9月10日土曜日

キャスト紹介〜新進演劇人②〜

こんにちは!制作の鎌田です。
『昔々日本』、ついに3日目を迎えました!毎回たくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございます。

さてキャスト紹介もいよいよ最終回となります!新進演劇人のお2人です。




○名前:梨瑳子(risako) ○所属:新進演劇人
○好きな昔話:マッチ売りの少女 
○夏といえば?:TUBE
○意気込み:大学生に紛れて、負けじとハッスルしています。わくわく、どきどき。この現場にいられること、一滴残らず隅々まで味わいながら。日々、感謝感激雨あられ、でございます。

○演出助手からのコメント:
ハロー。最近眠りのキレが悪いねぼすけの児玉だよ。
出演者からキレといえばと名前を上げたいのが梨瑳子さんだよ。個人的に身体が利く印象がとても強いんだ。とても出演者が多い今回のお芝居だけど、稽古中に目で追うことが多い。動きや発語がとてもかっこいい役者さんだよ。 
 そんな舞台上で魅力的な梨瑳子さんは、さすが稽古外でもとっても魅力的だよ。前にご飯をご一緒させていただいたときに、現場について学生とは違う視点からのお話をしてくれたのがとても印象に残っているんだ。あのときは本当に楽しかったよ。

人の目をひくお芝居も、人としての素敵な部分もぜんぶでひとりの梨瑳子さん。この魅力について残りの期間でまだまだ学んでいきたいって思う児玉だよ。



○名前:木場光勇 ○所属:新進演劇人
○好きな昔話:亀の恩返し 
○夏といえば?:冷やし中華 
○意気込み:やってやるよ!!

○演出助手からのコメント:
新進演劇人枠紹介のトリを飾るのは、我らが木場さん。木場さんは新進枠の白一点。というわけで出演者のみんなから頼られる兄貴分だよ。
木場さんの魅力は、持ち前の大きな声と快活なお芝居だと思っていたんだけど、それだけじゃない『鋭さ』があることにこの稽古期間中で気が付いたよ。木場さん自身「あたらしい挑戦だ」って言っているところもあって、ひょっとしたら今までの木場さんを知っている人は驚くこともあるんじゃないかな?って思うよ。
 ぼくたちを引っ張ってくれる力強く頼もしい面も、楽しくゆるませてくれる優しい面も持ち合わせた木場さんは座組の大きな力になっているよ。これからも新しさに挑む木場さんを要チェックだねって言いたい児玉だよ。


キャスト紹介は以上となります。

また本日18:00開演の公演も当日券を若干枚数ご用意してありますので、ぜひお越しください!