2016年9月10日土曜日

キャスト紹介〜新進演劇人②〜

こんにちは!制作の鎌田です。
『昔々日本』、ついに3日目を迎えました!毎回たくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございます。

さてキャスト紹介もいよいよ最終回となります!新進演劇人のお2人です。




○名前:梨瑳子(risako) ○所属:新進演劇人
○好きな昔話:マッチ売りの少女 
○夏といえば?:TUBE
○意気込み:大学生に紛れて、負けじとハッスルしています。わくわく、どきどき。この現場にいられること、一滴残らず隅々まで味わいながら。日々、感謝感激雨あられ、でございます。

○演出助手からのコメント:
ハロー。最近眠りのキレが悪いねぼすけの児玉だよ。
出演者からキレといえばと名前を上げたいのが梨瑳子さんだよ。個人的に身体が利く印象がとても強いんだ。とても出演者が多い今回のお芝居だけど、稽古中に目で追うことが多い。動きや発語がとてもかっこいい役者さんだよ。 
 そんな舞台上で魅力的な梨瑳子さんは、さすが稽古外でもとっても魅力的だよ。前にご飯をご一緒させていただいたときに、現場について学生とは違う視点からのお話をしてくれたのがとても印象に残っているんだ。あのときは本当に楽しかったよ。

人の目をひくお芝居も、人としての素敵な部分もぜんぶでひとりの梨瑳子さん。この魅力について残りの期間でまだまだ学んでいきたいって思う児玉だよ。



○名前:木場光勇 ○所属:新進演劇人
○好きな昔話:亀の恩返し 
○夏といえば?:冷やし中華 
○意気込み:やってやるよ!!

○演出助手からのコメント:
新進演劇人枠紹介のトリを飾るのは、我らが木場さん。木場さんは新進枠の白一点。というわけで出演者のみんなから頼られる兄貴分だよ。
木場さんの魅力は、持ち前の大きな声と快活なお芝居だと思っていたんだけど、それだけじゃない『鋭さ』があることにこの稽古期間中で気が付いたよ。木場さん自身「あたらしい挑戦だ」って言っているところもあって、ひょっとしたら今までの木場さんを知っている人は驚くこともあるんじゃないかな?って思うよ。
 ぼくたちを引っ張ってくれる力強く頼もしい面も、楽しくゆるませてくれる優しい面も持ち合わせた木場さんは座組の大きな力になっているよ。これからも新しさに挑む木場さんを要チェックだねって言いたい児玉だよ。


キャスト紹介は以上となります。

また本日18:00開演の公演も当日券を若干枚数ご用意してありますので、ぜひお越しください!


0 件のコメント:

コメントを投稿