こんにちは!制作4年の鎌田です。本日もキャスト紹介を行います!
本日からは新進演劇人枠の出演者を紹介します。
まずはこちらのお2人から!
○名前:岡部ナノカ
○好きな昔話:稲むらの火
○夏といえば?:台風
○意気込み:
試合中のマイケルジョーダンの状態を目指しています。一生懸命頑張ります。
○演出助手からのコメント:
今日からついに、新進演劇人枠から参加される方々を紹介するよ。今回、新進演劇人さんとされるのは『演劇界での活動が概ね10年以下且つ35才未満』の役者さんなんだって。学生とは少しだけ違う立場から作品にのぞむ頼もしい先輩たちだよ。
というわけで新進枠ひとり目、岡部さんの紹介だよ。岡部さんはやさしげな表情と声のなかに力強い芯を感じさせるお芝居をするよ。やさしくも、強い。こういうのが本当の女子力なんじゃないかなって思う児玉なんだけど、みんなはどう思うかな?
岡部さんのそんなパワーがみんなをつつみこむ瞬間を、児玉は何度も見てきたよ。学生がつくるという色合いが強いこの企画で、新進の方々の存在はこの作品にさらなる強さを与えているように感じる児玉だよ。
○名前:髙麗 芙美子(こまふみこ)
○学年:卒業5年生?笑
○好きな昔話:三枚のお札
○夏といえば?:ビール!モヒート!!冷酒!!!
○意気込み:
ブログを御覧頂きありがとうございます。
暑さにも負けず、演出山本さんの発する言葉に発見と悩みつつも、日々変化していく作品と共に邁進しています。このブログを御覧の皆様に、是非ともシアターイーストでもお会い出来る事を楽しみにしています。よろしくお願い致します!
○ 演出助手からのコメント:
姉御肌なキャラクターで稽古内外みんなにさまざまなフォローをしてくれるのが今日紹介する高麗さん。みんなが気付かないところに気を使える視野の広さと頼もしさが魅力的な人だよ。
そしてなんと今回は新進枠からの参加なんだけど、実は桜美林大学のOGなんだって。びっくりだね。
高麗さんといえば児玉がどうしても話したいことがあるよ。このお芝居中、高麗さんがふっと笑顔になる瞬間があるんだけど、感動シーンとかそういうのでは全くないのに何故か最近いつもそこで泣いてしまうんだよ。高麗さんはありふれているかもしれない日常の瞬間にも、ひょっとしたらものすごく気を使える人なのかなって思う児玉だよ。
本日は以上です!
なお現在9月9日(金)14:00/19:00、10日(土)13:00の回が少しだけお席に余裕がありますので、ぜひお早めにご予約ください!
0 件のコメント:
コメントを投稿